人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラフテー

長女レシピです。(2年前に書いてもらったのに投稿するの忘れてた。ごめん!)
ラフテー_f0144114_15174502.jpg

材料(4人分の副菜)
豚バラの塊肉 500g
焼酎 150ml
砂糖 50g
醤油 75ml
鰹だし(顆粒) 5g

豚バラの塊肉は、たっぷりのお湯で切らずにそのまま、1時間中火でゆがく(茹で汁はとっておく)。
茹で終わったら塊肉を取り出し、2-3センチほどの幅で切る。
切った肉を小さめの(できるだけ厚い)鍋に並べる。
茹で汁2カップと水1カップ、砂糖、焼酎、鰹だしを入れ、蓋をして弱火で30分加熱する。
30分立ったら醤油を入れ、落とし蓋をして、1時間〜1時間半、弱火で煮詰めながら煮込む。

煮込む時間は長めですが、放っておけば良いのでそこまで難しくありません。
在宅勤務中などにキッチンを時々覗きながら作るのにいいと思います!
砂糖や鰹だし、醤油の量はお好みで調整してみてください。

過去に凝った角煮を作ってみたり、圧力鍋でトーロンポーを作ってみたりと色々トライしましたが、
今回は沖縄料理が食べたかったのでラフテーにしました。



角煮やトーロンポーとの料違いは、3点
・酒ではなく泡盛を使う(30度以上のもの。肉が柔らかくなる)今回は焼酎で代用
・ニンニクや八角などのスパイスを入れない
・焼き付けて油を落とすのではなく、じっくり茹でて落とす

茹で汁からは美味しい豚のスープが取れるというおまけ付き。
今回は、茹で汁の油を取り除き、鰹だしの素と塩を加えて沖縄そばのスープにしました。
沖縄そばの麺はなかなか見つからないのですが、かん水をつかった中華麺などで代用すれば現地のものに近づきます。

甘ったるくなく、程よい甘さと豚肉の旨味が蕎麦のスープとよく合います。
やわらかく優しいお味のラフテーは家族にも大好評!
沖縄そばに入れて残った分は、おつまみとして辛子で食べようと思います。たのしみ!

ちなみに以前作った甘い角煮で一番お気に入りのレシピも載せておきます。(スパイスもニンニクも使わない子供にも人気の味です)



# by jijimama141aloha | 2023-08-21 14:45 | 和食 | Comments(0)

鶏肉の照り焼き

今更という感じではありますが、娘への覚書ということで。

鶏肉の照り焼き_f0144114_21473101.jpg
鶏もも肉(2枚)
ししとう(1パック)
しょうゆ(大2)
酢(大2)
砂糖(大2)
片栗粉

鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをして片栗粉をまぶす。
フライパンで中火で両面こんがり焼いたら、ししとうを入れて鶏肉にしっかり火が通るまで焼く。
ししとうに焦げ目がついてしんなりする頃には鶏肉にも火が通る。(大きさにもよるけど)
酢と砂糖と醤油をよくあわせておき、弱火にしたフライパンに入れよく絡める。

ブリの照り焼きは醤油と酒と砂糖ですが、鶏肉の時は酒の代わりに酢がおすすめです。

# by jijimama141aloha | 2022-05-15 21:01 | 和食 | Comments(0)

アサリと春キャベツと鶏肉の蒸し焼き

アサリと春キャベツと鶏肉の蒸し焼き_f0144114_20570417.jpg
鶏もも肉(2枚)
あさり(小1パック)
春キャベツ(1/4個)
サヤインゲン(10本)
ニンニク(1かけ)
白ワイン(1/2カップ)
レモンの皮

鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩胡椒する。
春キャベツは食べやすい大きさに、サヤインゲンは斜め半分に切る。
ニンニクはスライス。
深めのフライパンにオリーブオイルを入れ、鶏もも肉を皮目からしっかりと焦げ目がつくまで両面焼く。
肉をよせニンニクを炒める。
野菜とあさりを入れ、塩(小1/2)と白ワインを加えて蓋をして中火であさりの口があくまで蒸し煮する。
野菜にも火が通ったら皿にもりつけ、レモンの皮をおろしてかける。

アサリと鶏肉と春キャベツの出汁が効いたスープが美味しい!
野菜にも鶏肉にも味がついて調味料は他に何も入りません。
春に食べたい一皿。


# by jijimama141aloha | 2022-04-10 11:32 | 洋食 | Comments(0)

鶏手羽先の塩焼き

テレビで見たので覚書

鶏手羽先の塩焼き_f0144114_13542826.jpg
手羽先(4本)
水(100ml)
塩(小1)

水と塩を合わせて塩水を作る。
ジップロップに鶏手羽先と塩水を入れて冷蔵庫に入れ、時々袋をひっくり返して1時間ほどおく。
手羽先を取り出して、魚焼きグリルで焼く。

たったこれだけなのですが、鶏肉に塩味が満遍なくついて、皮もパリパリに、中はジューシーに仕上がります。
手羽先に塩を振って焼くより数段美味しくなるのでびっくり!
何より簡単だしね!

# by jijimama141aloha | 2022-03-01 11:30 | 和食 | Comments(0)

ぶりネギのカブおろし和え

ぶりネギのカブおろし和え_f0144114_13553533.jpg

ぶり(4切れ)
かぶ(大3個)
ねぎ(2本)
だし汁(カップ1と1/2)
しょうゆ(大3)
酒(1/4カップ)
みりん(大1)
砂糖(大2)
しょうが(1かけ)

ぶりは皮を取り、1.5センチの柵に切る。
しょうゆ(小1)酒(小1)生姜のすりおろしとよく混ぜて、片栗粉をつける。
ネギは3センチの長さに切る。
カブはおろして余分な水を捨てる。
だし汁に調味料を入れて温めておく。
ごま油で長ネギを焼き、焼き色がついたらだし汁に入れる。
ぶりも同様に焼きしっかり火が通りカリッと焼けたらだし汁に入れ、一煮立ちさせる。
火を止めておろした株を入れて、さっと混ぜ合わせる。

だし汁は優しい味ですが、ぶりに下味がついているのでかぶの甘さと相まっていいお味。
片栗粉がとろっといい仕事をしてます。

以前は魚をカリッと油で揚げて、カブの葉とあわせていましたが、ネギの方が相性が良い気がします。
今回は、健康を気遣って揚げずに焼いてみましたが、おいしかったです。
油で揚げる以前のレシピはこちら(ほぼ同じですが。笑)




# by jijimama141aloha | 2022-02-18 19:40 | 和食 | Comments(0)