人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山形のだし

今、着付けをならっている。 

母や姑の着物が箪笥の肥やしになって久しいのだが、娘たちがワタシと同じ背丈に近づいてくると、一緒に着物でお出かけもオツなものかな・・・と思い立ち。 そうそう、そういや成人式なんてぇのもあるじゃないの・・・・なんたって、ワタシと違って娘たちは小さい頃から何かというと着物を着せて遊んでいたせいか着物大好きなのだから、ちゃんと着せてやらねばね。

今までは、幼い子が自宅の中かせいぜい近所をウロウロするくらいなので、ワタシのい~かげんな着付けでよかったが、オトナになって行動範囲が広がると、電車でお出かけ、もしかしてお正月デートは着物で、なんてシチュエーションもありえるわけで。

彼氏もいない娘たちに華やかな妄想を繰り広げるうちに、自分の着物熱までもいやおうなしに高まっていったミーハーなハハなのでした。
そうなってくると、テレビを見てても衿合わせや着こなしにばかり目が行ってしまって。
着物姿がかわいい『相棒』のたまきさんと『おせん』のおせんちゃんは、特にお気に入りなのです。 

話は変わるが、ふとテレビを見ると、『幸せの食卓』という番組をやっている。土間のある昔風の台所で、おかっぱ頭のかわいい女の子がまぁ大きなお口で美味そうにパクパクパクパク食べている。 最近の食レポの方は、上を向いてパン食い競争のように食べ物を顔の上から入れる。私はこれが非常に気に入らない。だが彼女は違う。実に潔い食べっぷりで見とれてしまった。
野菜を小さく刻んで豆腐にかけて食べてるのがすばらしくおいしそうで、真似っこしたくて仕方がなく、ネットでレシピを調べてみた。
山形の『だし』という郷土料理らしい。山形のだし_f0144114_20405343.jpg

なす(2本)  きゅうり(3本)  オクラ(10本)  ミョウガ(3本)  大葉(4枚)  

野菜を小さく刻み、塩でよくもんで粘り気を出したら、しょうゆ(大さじ2)と削り節であえてめしあがれ。

山形のだし_f0144114_2041127.jpg










塩味(水100ml 和風だしの素小1 酢小2 塩小1 砂糖小1)でよく揉み込むってのもあったので、こちらも作ってみた。

もみ込んで半日漬け込むのもあれば、すぐ食べるのもあり、きざむ野菜もいろいろ。オクラのかわりに刻み昆布を使うのもあった。 トロネバっとした夏野菜の漬物なんだな。 何でもアリなのがうれしい。

今日は豆腐に乗せて食べたけど、温かいご飯にのせたりそうめんに乗せたりしても美味そうだ。
どちらも、口いっぱいに野菜が広がって、大葉とミョウガがさわやかで美味かったぁ。 
しょうゆ味と塩味、どちらも甲乙つけがたいが、個人的には塩味がさっぱりしてて好きだなぁ。

そうそう、オクラの和名は『陸蓮根』(おかれんこん)というのだそうだ。 知ってた?

by jijimama141aloha | 2008-06-06 20:09 | 和食 | Comments(0)